G 透明で公正なガバナンスの確率
ステークホルダーの意思決定への参加と倫理経営を強化するため、仁川空港は2025年までに公共
機関総合清廉度1等級の達成を目指します。
透明な倫理経営
正しい価値で共に成長する仁川国際空港
「中長期推進目標」
- 2022~2023年
倫理経営モデルの樹立・高度化 -経営評価「倫理経営」Bランク -総合清廉度評価で2等級を達成
- 2024~2025年
倫理経営の模範機関として発展 -経営評価「倫理経営」Aランク -総合清廉度評価で1等級を達成
- 2026~2027年
世界最高レベルの倫理経営モデルを達成 -空港エコシステムの倫理清浄地域を実現 -経営評価「倫理経営」A+等級及び総合清廉度評価1等級
制度的基盤の強化
利益相反防止のための関連規定の整備
役員及び不動産関連部署所属従業員の不動産新規取得の制限
- 適用対象
社長、副社長、監査委員、常務取締役及び不動産関連部門の従業員
- 取得制限
仁川空港一帯地域(雲西洞、龍游洞)
反腐敗インフラ
- 集中監察
契約上の構造的癒着、
汚職・不正発生の現場監視 - 通報の活性化
通報者保護義務違反に対する
懲戒基準の策定、通報チャンネルの広報 - 清廉市民監査官
外部の専門家(弁護士、会計士など)をオンブズマンに任命して不当な制度などの是正を求める。
- 清廉教育
反腐敗・清廉教育、私利私欲追求の根絶
行動規範
- 不正・非違行為は容赦なく厳罰化
- 規定違反事例は全社向けの通知
公正取引
公正に競争し、公平に扱います
公正に競争し、働いた分は報われる公正取引文化を作り、普及させ、空港家族全員と共生する未来へ進みます。
- 不公正な取引慣行の根絶
- 国民の取引慣行の改善
- 協力企業の取引慣行の改善
- 民間企業の不公正行為の根絶
- 公正取引自主規制の遵守
- 公正取引文化のリード
- 模範的な取引モデルの構築・普及
- 公正取引自主規制の遵守(CP)を拡大
- 共同成長エコシステムの構築
- R&Dなど革新技術の育成
- 中小・中堅企業の共生を推進
公正な職務遂行、CP AA等級を獲得。(公企業初の2回連続)
仁川国際空港は、公正取引自律遵守プログラム(CP)を導入して以来、2022年にはAA等級を獲得し、先導的に公正な取引を遵守しています。
-
ミッション
倫理経営・相互成長・遵法経営による世界一流の公企業への成長基盤づくり
-
ビジョン
公正取引関連法規を自律的に遵守する企業文化の定着
国民の参加
-
ESG委員会
体系的なESGの推進及び経営の透明性向上のため、取締役会傘下に「ESG委員会」を設置し、ESG経営体系を強化しました。
構成取締役5人以内
役割審議+諮問(2021年8月)
- 審議 :
ESG経営の政策方向・懸案問題の
諮問、アイデア提案など - 諮問 :
ESG経営の政策方向・懸案問題の
諮問、アイデア提案など
運営周期四半期別
- 審議 :
-
市民参加革新団
国民参加によるボトムアップ的な問題解決及び体感型革新成果創出のため、専門家、地域社会、協力会社、旅客など様々なステークホルダーで構成された国民代表協議体を運営しています。
-
仁川空港顧客委員会
一般国民を対象としたサービス改善の提案、モニタリング活動の実施
- 1 ターミナルサービス・施設見学および改善点の発掘
- 2 分野別空港サービスの改善アイデアの提案・討議
- 3 頻度の高いVOCに対する意見及び改善点の発掘
- 4 アンケート調査、インタビューなどに付随する活動
市民参加革新団
-
役割:
主要事業推進の全過程における総合的なアドバイス
- ESG革新推進計画の検討及び履行状況のモニタリング
- 主要事業との連携型革新課題の提案など
-
構成:
現在、第4期市民参加革新団を運営中で、分野別の代表性と専門性を持つ39人のメンバーで構成
2021年度運営実績 :ESGテーマ別懇談会・現場点検の開催(3回)及び成果評価
- 提案事項は、担当部署の検討の上、現場での即時措置または事業計画に反映中
- 国民体感型の優秀成果を創出した部署を表彰し、従業員革新の推進力を高める
国民とつながる空港、透明性のある情報公開で
国民に公社の運営全般に関する情報を透明かつ積極的に公開し、国民の知る権利を保障するとともに、責任ある行政を実現したいと考えています。
情報公開ポータルはこちら情報リストの公開
当公社が生産した文書の全リストを翌日にホームページから透明に公開
情報の事前公表
国民から求められる前に、監査倫理、企画財政、法務労務、人事総務会計など業務分野によって国民が必要とする情報を先制的かつ能動的に選定して事前公開
原文の公開
公社の役員レベル以上が決裁した公開文書について、国民の別途請求がなくても、情報公開システムを通じて生産された文書の原文を公開
情報公開請求
誰でも知りたい情報がある場合、情報公開システム(open.go.kr)で原文を照会し、または公共機関に直接請求
- 2018年
67.6%
- 2019年
75.4%
- 2020年
71.1%
- 2021年
83.2%
- 1国民の知る権利を保障
- 2行政監視の拡大及び透明な行政の実現
- 3国政への国民参加の拡大
-
提供された 公共データ 即時利用
-
提供された 公共データ 申請
-
提供について 決定
-
公共データ の提供(10日)